人気ブログランキング | 話題のタグを見る


氷上情報教育研究会は自主的な研究会です。情報教育を中心にメンバーみんなで日々教育実践をとおして研究をしています。


by hikami2005

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク集

ブログパーツ

校内情報担当リーダとしての役割

中川先生のブログにみだしのことについて鳥取の田中先生のことが書かれていました。
(http://hitorin2.exblog.jp/)

5つの役割りが述べられていました。
その1:環境の整備
その2:情報収集、現状把握
その3:迅速な対応
その4:トップダウン的なふるまい
その5:授業を見る眼

その1については、各学校もまだまだ、要望はあるものの、市教委の芦田君を中心に環境整備が進められています。
その2・3については、「情報共有できない教師のための・・・」の研究で明らかになってきたように、各学校、市内学校間の細かな、迅速な、一人ひとりにあった対応をどのようにしていくかであろうと思います。

問題は4・5あたりだと思います。
4については、市教委の芦田君から発せられるものと、各学校の校内リーダーとして発せられるものの2通りがあり、市教委と推進委員との連携の元うまく行われることが望まれます。

5が一番問題でしょうね。
芦田君の全国大会の感想に「目的」と「方法」を間違わずに・・・とありました。自主研のメンバーならそういうことは大切だと思っていると思います。問題は何かというと、それを自ら実践できるか実践しているかということが組織の中で問われているんじゃないかと思います。「情報の先生は、いろいろいわれるけど、実際授業を見たら先生ができてないやん。」と言われると推進もなかなか進まないと思います。

推進リーダーの授業力が問われているんじゃないかと思います。   hori


田中先生のブログは以下のアドレス
(http://tanapon.net/)
by hikami2005 | 2005-12-05 08:38 | 情報教育

カテゴリ

全体
時事
日記
情報教育
学校の様子
IT機器・ツール
助成・教育賞
研究会・研修会

検索

以前の記事

2024年 01月
2023年 02月
2022年 04月
2022年 02月
2020年 08月
2019年 02月
2018年 08月
2017年 08月
2016年 02月
2015年 02月
2013年 02月
2012年 08月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

画像一覧